「サラダチキンメーカー(グランデ) PR-SK044、サラダチキンは2回目でほぼ成功、大変美味しかったので、今回は「グランデ」ならではの「2枚一度の調理」をしてみます。
▼楽天市場|公式ショップ 商品リンク(PR)▼
サラダチキンメーカー グランデ 楽しく使えるWEBレシピ付 PR-SK044 PRISMATE プリズメイト
サラダチキンメーカー グランデ 楽しく使えるWEBレシピ付 PR-SK044 PRISMATE プリズメイト
サラダチキン ハーブ
参考レシピ:メーカー公式レシピ
サラダチキン ハーブ
レシピはハーブですが、2枚の時の作り方はプレーンの方に。水300ml→400mlに増やすだけ。
サラダチキン ハーブ チキンモード2時間
近所に業務用スーパーがありまして、今回のお肉はそちらのものを。家になかったニンニクと「マキシマム」もあったので一緒に仕入れ。ハーブソルトの代わりにこちらを使ってみます。何年も塩とごま油ぐらいしかなかったところから少しずつじわじわ増えていく調味料…いいぞ…その調子
▼楽天市場|公式ショップ 商品リンク(PR)▼
【食べ比べセット】アウトドアスパイス ほりにし 黒瀬のスパイス 黒瀬食鳥 マキシマム 中村食肉 キャンプ バーベキュー BBQ【送料無料】
【食べ比べセット】アウトドアスパイス ほりにし 黒瀬のスパイス 黒瀬食鳥 マキシマム 中村食肉 キャンプ バーベキュー BBQ【送料無料】
ついでに、今回は知ったばかりの「ブライン液」とやらに漬け込んで一晩置いています。レシピにはないのだけど前回のが余っていたのでネギも投入。すでに水がマキシマムカラー。
恒例となりつつある待ち時間のおやつ、鶏皮せんべいもいつもの一片と違って3つもあって大満足。
完成・実食!
サラダチキン「マキシマム Ver.」が完成!
火の通りが一番心配でしたが、こちらも全く問題ないようで。
しっかりマキシマムの味もついていて美味しかったー!正直食事はこれだけでもいい。偏食なので。
第一の目的は「健康を取り戻す」なので、ここまであまりお値段のことは考えてこなかったのですが、今回のお肉はだいたい1つ300g → 250gぐらいになり、市販のサラダチキンの半分以下のお値段でできたことになります。
近所のスーパーは1枚のお高めパックと1kgのお安め袋、と極端な2種しか選べず悩んでいたので、今後のサラダチキンベースは業務用スーパーの国産ムネ肉(ちょうど2枚入り)で。手間を減らして2枚ずつの作り置きに決定!気合い入れて常備ルーティンにしていきたいと思います!