アフィリエイト広告を利用することがあります
にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ 一人暮らし料理ランキング

調味料の調達と実家からの支援物資と離乳食

調味料の調達と実家からの支援物資 雑記

食事を含むセルフネグレクト、いろいろ理由もあってどうしようもないことではあったのですが、とにかく今は調味料類やキッチンツールを処分してしまって何をするにも足りないし、冷蔵庫には牛乳とわさびチューブぐらいしかないところからの再スタートなもので、毎日ほしいものだらけ!という元気な悲鳴。

健康目的だし、どうせ1から揃えるなら粉類や調味料も少しよいものを、と、近所の自然派食品系のお店へ。コンビニ弁当何個買えただろう…と考えてしまう程度に抱えてきました。久々に生きようとしている。

ついでに、先日の「ふかしいも」、安スーパーのおいもでもあれだけ美味しかったのだから、”顔の見える”農家さんのお芋なんてさぞ美味しかろう、と、小さいものを一袋購入。きれいなお芋!「べにほっくり」という名前だそうです。

調味料の調達と実家からの支援物資

ふかしいも(さつまいも)01|サラダチキンメーカー(グランデ)
今回は「食物繊維豊富」「腹持ちがよい」と減量勢に人気のさつまいもを買ってきました。「サラダチキンメーカー(グランデ) PR-SK044 のスチームモードで蒸していきます。ふかしいも(さつまいも)スチームモード 20分+今日のさつまいもは近所...

ちなみにお魚やお肉はレベル0のわたしが適当に料理してはいけないようなお値段だったので今回は諦め。

実家からの支援物資

ここ何年も、実家からの「なにか送ろうか?」も全拒否。100%腐らせることになるものね。それを「ちょっとじゃがいも(←めちゃくちゃうまい)がほしいなー。にんにくもひとカケあったらうれしいな…」などと言ってしまったものだからもう大変。ドクターストップが解除されたような勢いでギュウギュウで送られてきました支援物資。

家庭菜園の今年最後のきゅうり、小さな人参。リクエストしたじゃがいも、にんにく、玉ねぎにお米。缶詰に瓶詰めにお菓子。ありがたい、ありがたい。開けながらお菓子もぐもぐ。

調味料の調達と実家からの支援物資

そして、おいも!!!おいもまで!!!???(親戚産らしい)顔が見えるどころじゃなく、よく知っているおいも。

調味料の調達と実家からの支援物資

ほっくりさん(こっ◯りさんみたいにいうな)と比べると…こんなに巨大!

調味料の調達と実家からの支援物資

そして!ホモソーセージだwww わたしが大好きだと思いこまれてるけど特にそうでもないやつの一つ 笑

調味料の調達と実家からの支援物資

からの…体調不良

おかげさまで、しばらく最高の材料で楽しく自炊できる!と感激していたのですが…、季節の変わり目で盛大に体調を崩し、そのまま1週間ほど寝込む羽目に。

フラフラの中、残っていたサラダチキンを裂き、きゅうり、にんじんでごまマヨのサラダを作ってみましたが、味もよくわからず、弱っていたので硬くて噛めず。しばらく自炊しばりはなくして、ヨーグルトと市販のコーヒーゼリーで生き延びたのでした。

一生このままかもしれないぞ、と弱気になり、「さつまいもの離乳食レシピ」まで調べてしまいました 笑 健康って本当に大切ですねえ…。

タイトルとURLをコピーしました