アフィリエイト広告を利用することがあります
にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ 一人暮らし料理ランキング

アボカドサーモンのブリトー|プレスサンドメーカー ミニ

パン・パンケーキ・粉もの

前回、レコルトのホットサンドメーカー「プレスサンドメーカー ミニ」で、パンのかわりにトルティーヤを焼いてみたら最高に美味しかったよ、という投稿をしたのですが。

トルティーヤ・ブリトー|プレスサンドメーカー ミニ
業務用スーパーをふらふらとしていたら、トルティーヤ(小麦粉 Ver.)を発見。買ったことはほとんどなかったんじゃないかなー。同商品、ネットでは成城石井でも販売されていました。デルソーレ フラワートルティーヤ 10枚Amazon楽天(10個セ...

偏食なわたしの食事をインスタの一覧で見ると、見事に全部イエロー×ベージュ系 ひとりで食べるだけなので美味しくいただけるだけで十分以上なのですが、やっぱりちょっと赤と緑もほしいよね、とかいうただ食べたいだけの言い訳で、「スモークサーモン」と「アボカド」という王道ペアを仕入れてきました。

サーモン、アボカド、少量の玉ねぎ、味付けはマヨネーズと食べ比べで買いすぎたハーブソルトを少々。そしてモッツァレラチーズも忘れずに。

アボカドサーモンのブリトー

アボカドサーモンのブリトー|プレスサンドメーカー ミニ

サクッ、ジュワーッで、美味しくないわけがない!突然、はるか昔、初めての海外旅行で、古い映画で有名なホテルで記念に食べた最高のサーモンとクリームチーズのベーグルを鮮やかに思い出しました。もう昔すぎて旅行に行ったことすらすっかり忘れていたのに、こんな風に味でつながっていて現れる記憶もあるんだなーと別の感動も。

でもなにかを忘れている気がする…。


あー!!チーズはモッツァレラじゃなく、水切りヨーグルトのホエーで作ったリコッタチーズを使うつもりだったんだった…。

自家製サラダチキンの自炊ルーティン 01
「サラダチキンメーカー グランデ」でサラダチキンを作り始めて1ヶ月とちょっと。だいぶ習慣化されてはきましたが、安定して毎日品数を用意するような余裕はまだなく、できたてのサラダチキンをちょこちょこつまんでいたら冷蔵庫にいれる前になくなってしま...

というわけで、翌日もチーズを変えて同じメニュー。

アボカドサーモンのブリトー|プレスサンドメーカー ミニ

サーモンもアボカドも好きなだけ贅沢に詰め込んだので、食べていると中身が出てボタっとおちてしまうぐらいにジューシー!(←2回落とした)

10分でも時間が惜しくて長い長いコンビニフード生活、しかも「作業しながら片手で食べられるものを選ぶ」ぐらいに食事の時間を削ってきた人間ですが、このサーモンだってアボカドだって、パンやトルティーヤシートだって冷凍ができるわけで。食材の管理さえできれば都度買いにいくよりも時短で、しかも美味しいんだな…、などと当たり前のことに今更気付いたという感じ。

先日、久々にコンビニに行きましたが、毎回直行だったお弁当の棚は完全スルー、買ったのはお豆腐と牛乳と枝豆。そういえば今回のサーモンや冷凍アボカド、コンビニにもあるんですね?「1週間コンビニ商品だけで自炊」みたいな遊びも楽しそうだなー。いつかやりたいなー。気力とモチベの維持に。

タイトルとURLをコピーしました