アフィリエイト広告を利用することがあります
にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ 一人暮らし料理ランキング

【余 05】カップヌードル トムヤムクン炒飯

ごはん

長いコンビニ生活から徐々に自炊へ移行、食材管理になかなか慣れず、買いすぎてしまったり期限の迫った「余り食材の使い切り月間」。5回目の余り食材は「カップヌードル」。このまま食べても美味しいけど、ちょっと手を加えたおもしろい食べ方はないだろうか?と検索したら、なんと、日清さんの公式アレンジレシピが!?

カップヌードル トムヤムクン炒飯
具材もスープも入ってるから超簡単! 別添ペーストを加えれば、本格的なアジアンテイストに仕上がります。目玉焼きをあわせるのがおすすめ。

カップヌードル トムヤムクン炒飯

カップ麺はものすごく特殊な味とかででないかぎり大抵なんでも大丈夫。今回のカップヌードルはトムヤムクン味。パクチー(コリアンダー・シャンツァイ)が苦手なので、トムヤムクンを作ったり食べに行くことはないのですが、このヌードルは好き。近所のスーパーで時々まとめ売りをするので非常食・ローリングストック品の一つとして購入していました。

…が、なるべく自炊の生活に変えたら、カップ麺を食べる機会もほとんどなくなってしまい…年末年始をはさむので早めに食べてしまったほうが、という賞味期限です。

【余 05】カップヌードル トムヤムクン炒飯

過去「時間が足りないので食事の時間を極限まで削ろう」みたいな考えになった時期、麺棒も処分してしまったようで。見当たらなかったので手の平でえいえいと。お相撲の突っ張り。料理は闘争。

【余 05】カップヌードル トムヤムクン炒飯

これを使って「そばめし」 みたいにするわけですね。

【余 05】カップヌードル トムヤムクン炒飯

うん、美味しい! 1日中お腹を空かせていた高校生の頃によく作っていた、チャーハンの素を使った炒飯を思い出します。見本ほどはエビが目立たないので、シーフードミックスなどの具をを足してもよさそう。タイ米だとどうなるかも気になりますねえ。

2回分に分けたとはいえ、カップ麺をおかずにご飯を食べてスープまで飲み干す…?(+卵と油)と考えてしまうとちょっと恐ろしいですが、1回作って楽しかったー、だけで終わらず、たまに無性に食べたくなりそうな悪魔飯。

料理に使えて、超うまい!カップ麺万能説

「激変レシピ」、パンとか茶碗蒸しとか他にもいろいろあって楽しそう。逆にこれのためにカップヌードル追加で買ってしまいそうで、ストックの使い切りとか、添加物とか、カロリーとか、本末転倒ではありますが、長い間、美味しいとも思わず詰め込んでいたことを思えば、美味しくて楽しい以上の幸せはないのかも。同じ期限のものがあと2つあったので、そのままか激変か、しばらく悩もうと思います。

タイトルとURLをコピーしました